松江市史研究13号
松江市歴史叢書15

ダウンロード数 : 1518
タイトル 松江市史研究13号
巻号 松江市歴史叢書15
コンテンツ
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行年月日 20220301
発行機関
松江市
著者/編者
松江市歴史まちづくり部史料編纂課
ライセンス クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
タグ 松江市 歴史 研究 論文
自由記述 松江市の戦争遺跡…………………………………………………………………… 若槻 真治(1)
第3回・第4回内国勧業博覧会関係史料からみた乃木村の産物 -製紙業を中心に-
     …………………………………………………………………………… 鳥谷 智文(35)
「旧藩事蹟」から見る松江県域の区制 -明治4年「戸籍法」から明治6年の戸長・副戸長再配置まで-
     …………………………………………………………………………… 高橋真千子(49)
八幡宮の慶長期木椀と七十五膳神事 -松江市野原町八幡宮の所蔵物調査報告-
     …………………………………………………………………………… 喜多村理子(65)
松江城下移住直後の堀尾家中と知行地 -野原の八幡宮所蔵慶長十三年銘木椀の考察-
     …………………………………………………………………………… 西島 太郎(83)
松江城下町遺跡出土の慶長期の漆器椀について-八幡宮に寄進された慶長期木椀との比較-
     …………………………………………………………………………… 小山 泰生(85)
山岳修験と七十五膳献供…………………………………………………………… 山本 義孝(91)
〈史料目録〉出雲国秋鹿郡下大野村村役人年表………………………………… 奥原啓三・小山祥子(103)
〈史料紹介〉皇太子嘉仁親王「御撮影」の山陰道行啓 -皇太子の心をとらえた明治40年の「宍道湖御遊覧」-
     ………………………………………………………………………………稲田 信(129)
ボストン美術館所蔵の松江藩家老・乙部家旧蔵絵画、その伝来と特質
 -伝銭選「山茶花図」と伝徐熙「雪柳鷺図」を中心に-……………………… 竹崎 宏基〔15〕
南北朝期の出雲と義清流佐々木氏 -隠岐・塩冶・富田氏を中心に-… ……… 川岡  勉〔1〕
作成日 2022-03-01
更新日 2022-03-02